知らなかった…!初めての転職はグダグダ。私の失敗談。

知らなかった…!初めての転職はグダグダ。私の失敗談。

公開日2023-06-02
ブログトップ画像

初めての転職は何から手をつければいいのかわからないものですよね。新卒時代の「就職活動」とは大きく異なるため戸惑う方も少なくありません。「初めての転職をしようか悩んでいる…。」そんな方のために今回は初めての転職で失敗をしてしまったという先輩の経験談をご紹介します。

「退職日が決まっているのに転職先が・・・。」

26歳・女性・Yさんの失敗談

2年前私は新卒で入社した会社を退職し転職しました。転職しようと決めてから求人サイトで3社ほど応募をして転職する気満々の私は今勤めている会社に退職の申し出をしました。引き留めてくる上司を説得してなんとか無事に受理され翌月の退職が決まりました。ところが応募した3社のうち2社は書類選考で落選、面接に進めたのは1社のみでしたが面接で撃沈してしまい、結果は不採用。引き留めてくる上司を振り切ってまで退職を決めてしまっただけに、今更撤回するだなんて言えない焦りから頭の中は「どうしよう」の文字でいっぱいに…。

その時の私の頭の中

それからは希望条件や希望している業界関係なしに手当たり次第応募をしてなんとか1社内定が決まりことなきを得ました。急いで進めたので希望していた業界ではありませんでしたが…。初めての転職ということもありすぐに転職先が見つかると思っていました。ところが応募してから返信がなかなか来なかったりと面接までかなり時間がかかることを知りました。そして焦りから希望する業界での転職は叶いませんでした。転職先が決まる前に退職の手続きをするべきではなかったなぁと思いました。転職方法も事前にしっかり調べるべきだったと思います。そんな初めての転職はかなりバタバタな思い出となりました。

最後に


皆さんも一度は「転職」という文字が頭に浮かんだことありますよね?行動に移すのはとても勇気のいること。初めての転職はわからないことだらけで慌ててしまうことも沢山あります。事前に希望している条件に合う企業のリサーチや転職時期など様々なことに気を配らなくてはいけません。また転職方法によっては転職活動を大きく左右することもあります。昨今はスカウト型求人サイトというツールもありますよね。転職を決めかねて悩んでいる段階での登録もできて、さらにスカウトが来るなんてワクワクしちゃいますね。初めての転職に悩んでいるそこのあなたは、転職準備大丈夫ですか?


新着記事

まずは無料の会員登録

3分ほどの簡単登録‼
あなたにピッタリのスカウトが届きます。